Misc

Aso’s Nazi-inspired quip rubs Seoul the wrong way

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/07/31/national/asos-nazi-inspired-quip-rubs-seoul-the-wrong-way/#.UfnyJ9J7KyV
まずこれが彼(麻生太郎副総理兼財務相)の発言です。
「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね。」29日東京

いくつか前の記事で書きましたけど、これが自由民主党の本性だと思います。彼や安部首相は、何の苦労もなく親や祖父のコネで世間を渡ってきた、典型的な二世議員です。そして当然、自民党二世議員の祖父あるいは曽祖父達は体制側にいた人達であり、彼らは国民を戦争に駆り立て又は駆り出し、おかげで極めて沢山の国民が戦争の犠牲になりました。他の国に迷惑をかけただけでなく、それ以前にこういった人達のせいで日本国民自体が大勢死んだのです。
今の日本では本当にドイツでワイマール憲法が改悪されたようなことが起こりそうです。ソ連邦の崩壊は実はチェルノブイリ原発事故からの経済的打撃だったと言われています。ドイツでナチスが台頭した理由は世界恐慌からの経済打撃です。日本の東北震災、福島の原発事故...。どうやらその影響はこれから極めて深刻な形で表出しそうです。民主党が進めようとした少子化対策などの長期的展望は全部消えてしまいました。わたしがこのブログでどんなに嘆こうが、世論(実際はかなり操作されていますが)は平和憲法=日本国憲法改悪に傾いています。。。あなた達は本当にそれでOKなのですか?

ラビ(師)Abraham Cooper氏がコメントしていますね(オレンジ色のマーカー部分)。「ナチスからのどんなテクニックが学ぶ価値があるというんだ?秘かに民主主義を駄目にするということか?」そうです。その通り、彼ら自民党と一部民主党は民主主義を崩壊させる方法を学んでいます。マスコミと結託することです。多分マスコミが脳が無い連中ばかりなのかな?哲学書(カント、ヘーゲル、マルクス)など一度も読んだことなく、受験勉強だけで東大に入ってあらゆる学習を文部省式受験勉強の延長として世間を渡ってきた実際はまったく頭が良くない連中ですね。マスメディアの真の役割を何も知らない。政府に従い、国を助けるのが自分たちの役割とでも信じているのでしょう。悲しいことですが入社試験の段階で既に思想チェックされているのだと思います。

Aso’s Nazi-inspired quip rubs Seoul the wrong way
BY REIJI YOSHIDA JUL 31, 2013

Outspoken Finance Minister Taro Aso has caused another international stir by urging Japanese politicians bent on revising the Constitution to learn from the way Germany under the Nazis amended the Weimar charter.1

Aso’s remark drew criticism from South Korea.

But Aso’s remark, reportedly made Monday in a speech in Tokyo, sounded ambiguous and may simply have been just more sarcasm over Japanese rushing to amend the Constitution.

The Liberal Democratic Party, to which2 Aso belongs, is seeking to revise the Constitution, including war-renouncing Article 9, so Japan can use the right of collective self-defense as stipulated by the U.N. Charter.

This would expand the scope of military cooperation with the U.S. The LDP also wants the Self-Defense Forces to be renamed the National Defense Forces and so noted in the Constitution.

“The purpose of constitutional revision should be the stabilization and peace of the state. Constitutional revision is a just means3” for that goal, Aso said, according to Kyodo News and other media reports.

“I don’t want (people) to make a decision in an uproar. . . . The Constitution should be revised based on public opinions that carefully examined the situation,” Aso reportedly said. “I don’t want (people) to discuss revising the Constitution in a frenzy.”

Then Aso mentioned how the Nazis effectively abolished the 1919 German Constitution.

“(The Nazis) did it in a ‘let’s-keep-it-quiet’ manner3, and the Weimar Constitution was changed almost before people realized it. Why don’t we learn from that method3?” Aso said.

His remarks are contradictory because while on the one hand he urged people to make a level-headed decision, he also recommended the revisionists learn from the Nazis’ way of changing the German charter on the sly.

The latter may have been a sarcastic comment against politicians bent on revision, since Aso often uses sarcastic, intricate rhetoric when he criticizes somebody.

But South Korean Foreign Ministry spokesman Cho Tai-young blasted Aso on Tuesday.

“Such remarks definitely hurt many people,” the Yonhap news agency quoted Cho as saying. “It is clear what such comments on the (Nazi) regime mean to people of the time and to those who suffered from Japan’s imperialistic invasion.”


国際ユダヤ人権組織のラビ(師)、Abraham Cooper氏のコメント
“What ‘techniques’ from the Nazis’ governance are worth learning — how to stealthily cripple democracy?” Rabbi Abraham Cooper, associate dean of the Simon Wiesenthal Center, asks in the press release. “Has Vice Prime Minister Aso forgotten that Nazi Germany’s ascendancy to power quickly brought the world to the abyss and engulfed humanity in the untold horrors of World War II?”

参考
Aso retracts remark on ‘learning from the Nazis’
日本の貴族社会の家系図まとめ

それでは英文の注意点を見ていきましょう。青色のマーカーと番号が附ってある部分です。下線付きの単語は下に意味を書いておきます。

  1. いきなりですが全訳です。"Outspoken Finance Minister Taro Aso has caused another international stir by urging Japanese politicians bent on revising the Constitution to learn from the way Germany under the Nazis amended the Weimar charter."
    前半は難しくないと思います。このセンテンスのメインの動詞はcauseです。「~の原因となる」よりは「~を起こす」と訳したほうがいいでしょう。そして問題はby以下だと思います。urging, bent on, revising, to learn, amendedと準動詞が沢山出ています。それぞれの役割が分からないと正確な訳はできません。まずurging「強く勧める」はby前置詞の目的語ですから名詞としてすなわち動名詞で使われています。次のbent on「~に夢中になっている」はpoliticiansに掛かっている過去分詞です。そしてrevising「改訂する」は動名詞です。そしてto learnは実は「urge+人+ to 不定詞」の一部で、この場合は「憲法を改定することに夢中になっている政治家達に~から学ぶことを強く勧めることにより...」となります。目的語が長くなると分かりにくくなりますが、文の骨組みを捉えることが大切です。そしてamendedは実は動詞で主語はGerman under the Nazisです。the wayの後ろに関係副詞howが省略されているのです。とういことで訳はこんなふうになるでしょう。
    「無縁慮にものを言う財務大臣麻生太郎は、憲法を改定することに夢中になっている政治家達に、ナチス支配下のドイツがワイマール憲法を改正した方法から学ぶことを強く勧めることにより、また国際的な騒ぎを起こしている。」
  2. これは「前置詞+関係代名詞」の形です。この場合前置詞のtoは"belong to"のtoが関係代名詞の前に出ています。元は先行詞はto以下にあり"Aso belongs to The Liberal Democratic Party"だったわけです。
  3. 以前も書きましたが「方法」はmで始まるこの5つを覚えておきましょう。means = method = manner = measures = mode = medium

quip 皮肉
outspoken 無遠慮に物を言う
bent on 夢中になっている
Weimar charter ワイマール憲法
reportedly 伝えられるところによれば
ambiguous あいまいな
sarcasm 皮肉
war-renouncing Article 9 戦争放棄の憲法第九条
collective self-defense 集団自衛
stipulate 明記する
U.N. Charter 国連憲章
and so そこで
stabilization 安定化
uproar 騒動
frenzy 狂乱
effectively 効果的に、事実上
contradictory 矛盾する
level-headed 分別のある
latter 後者
intricate 入り組んだ
rhetoric 言葉使い
blast 激しく非難する
Yonhap news agency ヨンハ通信社
regime 政権
imperialistic 帝国主義的な
invasion 侵略
associate dean 副主席
ascendancy 支配力
abyss どん底
engulf 恐怖などで圧倒する


Tags: ,
 

Atoms for Peace

総括原価方式というらしいです。「無理が通れば道理が引っ込む」ってやつでしょうか。ずっと無理を通してきたわけです。この場においても電力会社の管理職はたっぷり給料を貰っているのですね。やはり親方日の丸の人たちですね。いずれ現行の電力会社は破綻して消えていくと思いますが、国民には物凄いつけを残しますね。放射性廃棄物の処理と使用済み燃料棒の保管、廃炉等かかる費用。


Tags: ,
Musicians: Atoms for Peace, Thom Yorke Genre: 10s, Alternative, Post Rock

ideology

日本語ではイデオロギーと言いますが、英語での発音はアイディオロジーです。
「~主義者」という言葉をカテゴライズしておきます。一概にこうと言えるわけではありませんが、大雑把にはこうです。確かに何でも分類するのはそれこそ偏見につながる可能性はあるのですが。。。多分当たっています。(例えば私の知識では保守派は肉体依存傾向が強く、実質的な物理的力すなわち暴力に依存する傾向があります。格闘技を好む人、全米ライフル協会な人等。)と、いうかまずは単語を覚えるためです。

Conservative, Right-Wing Radical, Left-Wing
totalitarian (全体主義者)
nationalist (国粋主義者)
fascist (極右主義者)
chauvinist (狂信的愛国主義者)
racist (人種差別者)
segregationist (差別主義者)
anticommunist (反共主義者)
nativist (移民排斥主義者)
xenophobic (外国人嫌いの《形》)
authoritarian (権威主義者)
conservative (保守派)
reactionary (反動主義者)
fundamentalist (原理主義者)
patriot (愛国者:比較的良い意味)
white-supremacist (白人至上主義者:KKKなど)
antisemite (反ユダヤ主義者)
neo-Nazis (新ナチ主義者)
right-wing extremist (右翼過激派)
far-right extremist (極右翼過激派)
[nuclear power advocate (原発推進論者)]
liberalist (自由主義者)
pacifist (平和主義者)
radical (急進主義者)
progressist (革新主義者)
innovationist (革新主義者)
socialist (社会主義者)
communist (共産主義者)
arnachist (無政府主義者)
dessident (反体制派)
undergrounder (反体制地下活動家)
antiestablishmentarian (反体制派)
egalitarian (平等主義者)
leveler (平等主義者)
philanthropist (博愛主義者)
benevolent (博愛主義《形》)
[antinuclear activist (反核主義者)]



Tags:
 

Chernobyl Heart

最近ついつい記事の内容が色々な事柄に対して批判的になってしまいます :(。自分でもあまり良い傾向でないと思います。が、誰かが言わなきゃという念に駆られます。北朝鮮の国民は体制に対して物言わず黙っています。しかし彼らが沈黙しているから理不尽な独裁政権が続くのです。間違っているものを批判する事、あるいは子供達が崖から落ちないように声を掛けるのは間違っているのでしょうか?...確かに、私と反対の立場の人達は「日本は軍隊を持たなければ中国に乗っ取られてしまう。原発再稼働しなければ経済がダメになってしまう。私達の言っている事こそ正しい。」きっとそう言うのでしょう。

難しいですね。。。誰かに「他人を批判するのって好きじゃない...」そう言われている気がします。

日本には原発が全部で54基あります。現在稼働しているのは大飯の2基だけです。日本は実は原発無しでやっていけますよね。火力発電になったからといって電気料が2倍にも3倍にも跳ね上がったでしょうか?そして、東京電力は参院選が終わるまで放射能汚染水が海水レベルまで達しているという危機的状況を発表しませんでした。当然ですが、与党自民党の選挙戦にマイナスの影響を与えないためという意図が働いています。

国と電力会社、マスメディア、大企業が共同でエネルギー問題に取り組む。美しい強調組合主義と言えば聞こえはいいのですが、言い方を換えるとファッショ、大政翼賛会というものになります。YouTubeのあるコメントに「安部総理が憲法を改正したからといって徴兵制や軍国主義が復活することなんてありえない」ということが書いてありました。でも誰がそんなことを保証できるのでしょうか?人間ってたった100年やそこらでは何も進化しませんよ。考え方もです。去年シリアで子供たちに対してどんな恐ろしい虐殺がなされたか日本人は知っているのでしょうか?ほんの70年前、あの知的なドイツ人がユダヤ人に対して何をしたのか?世の潮流が変われば人は簡単に流されてしまいます。もし戦争状態が起き、仮に大切な人を失い、憎しみにコントロールされれば人間は何でもするようになります。

Tepco held back groundwater news
Tepco chief admits PR fiasco over water info
参院選終わるまで待った?東電の情報発信姿勢を海外紙が批判

もしまだ見ていなかったら、どうぞご覧下さい。ただし奇形の赤ちゃんの姿等が沢山出てきます。それなりの心構えを持って見た方がいいと思います。放射能のもたらしたものが表面化するのはまだこれから15~30年先のことなのです。
チェルノブイリ・ハート


Tags:
 

Abe not in hurry to amend Constitution

http://www.japantimes.co.jp/news/2013/07/22/national/abe-not-in-hurry-to-amend-constitution/
The Japan Timesからです。If you have already read a few articles of mine in this blog, it is easily to find that I'm totally in the other side of something like the LDP. Actually I really dislike the party.(言い方が強くなってしまったので英語で緩和しましたf^ ^;)...その「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な思想。確かに人間は本能的に「群れを成す」ものです。それは認めます。でも魚類など見れば分かりますが、弱者ほど「群れ」ます。しかも真理を無視して、ほとんどの場合支配的立場にある者に迎合するための群れです。だいたい「自由」で「民主的」な党、その名前自体が全くの偽りでしょ。ナチスの本当の党名は「国家社会主義ドイツ労働党」、北朝鮮の国名は「朝鮮民主主義人民共和国」。確かに名前など無関係と皆が分かっていればいいのですが、世間ってそうじゃないですよね。世の70%位の人は自民党が「民主主義」の党だから支持する...なんてレベルなのではないでしょうか?早稲田○○○○(某塾)には「早稲田」という名が付いているから安心だ...とかね。自民党って実際は相当「右」の思想を持った党ですよ。自民党議員の半分はネオナチと言ってもいいくらいだと思われます。もうすぐ靖国参拝の季節ですから、各議員の発言を聞いておいたほうが良いですよ。そして、上記私の考えから筋だっていると思うのですが、私は「国民投票」にあまり肯定的でありません。例えばこの国の国民の何%が毎日、テレビを見ているのかな?そしてその意見(みのもんた、ビートたけし、その他テレビ局側に体制や原発批判はしないからOKとされた評論家達)にどれだけ左右されてしまうのでしょう?アベノミクスって何か中身あるのでしょうか?もし今回の自民の大勝さえも実はマスコミによるマニピュレイト(扇動)、即ち世論操作みたいなものが働いていたとしたら?YouTubeに最近の選挙結果での面白い映像があったので参考までにどうぞご覧ください。

あとで日本のマスコミについての記事を書きますが、中立とか公正というのはその定義自体がそう簡単なものではないのです。
多分、私の生徒の中には将来マスコミで働く人もいるかもしれませんね。きっといつか自分の中のジレンマや外部からの圧力と物凄く戦わなければならないでしょう。。。この英文記事を書いたAyako Mieという人は立派だな、なんてふと思いました。。。

Abe not in hurry to amend Constitution
BY AYAKO MIE JUL 22, 2013
Prime Minister Shinzo Abe pledged Monday to stay focused on efforts to revive Japan’s moribund economy and to not aggressively pursue his goal of amending the pacifist Constitution, even though his Liberal Democratic Party-New Komeito bloc now controls the Diet.

Speaking to reporters a day after the LDP and New Komeito secured an Upper House majority in Sunday’s election, Abe said, “Throughout the election campaign, I repeated that beating deflation is the foremost priority for Japan, and the voters endorsed that goal.

“It is not easy to steer Japan out of 15 years of deflation, but we will not have a sound welfare system, national security or diplomacy, unless we have a strong economy.”

Since the LDP returned to power in the Lower House election last year, Abe has been pounding away at his “Abenomics” plan of traditional fiscal spending, radical monetary easing and reform promises to get voters to help it end the opposition camp’s hold on the Upper House.

Abe said he will work to flesh out his economic growth strategies during an extraordinary Diet session slated to start in October, and aim to pass bills that aim to improve industrial competitiveness by drafting corporate tax breaks to expedite capital investment.

Voters Sunday handed the ruling party the largest portion of Upper House seats, 65, giving Abe a chance to build a stable government — something Japan hasn’t seen for some seven years.

Together with the 11 seats won by New Komeito, the ruling bloc now has a majority of 135 seats in the 242-seat chamber, allowing it to appoint the heads of all standing committees, dealing a further blow to the opposition camp.

LDP candidates fared well in the electoral districts, bagging 47 of the 49 seats up for grabs. Conspicuous losses included the Iwate prefectural district, which Tatsuo Hirano, a former reconstruction minister for the Democratic Party of Japan, won as an independent, and the seat in Okinawa, where independent Kazuko Itokazu beat an LDP candidate by opposing the party-backed plan to replace U.S. Marine Corps Air Station Futenma with a new airstrip to be built farther north on Okinawa Island, on the coastal district of Henoko next to Camp Schwab.

Overall voter support, however, was not enough to give the ruling coalition a two-thirds majority, which it would need if it planned to revise any clause in the Constitution before an amendment is put to a national referendum, as stipulated under Article 96.

Abe aims to revise the article so it only requires a simple majority of 51 percent, ultimately so he can revise war-renouncing Article 9 with a simple coin flip vote.

Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga said Sunday that the time has come to have a realistic discussion on revising the Constitution. Abe said he will start the process by first lowering the voting age for national referendums to 18 from 20, as he acknowledged that his party lacks enough public support.

Abe said he first needs to get two-thirds of the voters to support an amendment.

The election results did not give the LDP the strength to pursue the constitutional revision. And New Komeito, backed by the pacifist lay Buddhist group Soka Gakkai, opposes watering down Article 96 as that step could make it much easier to amend sensitive Article 9.

Nippon Ishin no Kai (Japan Restoration Party), which supports Abe’s view on the Constitution, has only nine seats in the lower chamber. Your Party, which now has 18 seats, originally backed Abe’s goal but now refuses to cooperate with the LDP.

Abe is expected to expedite talks on allowing Japan to engage in collective self-defense, a goal he pushed during his first stint as a prime minister in 2006 but is restricted by Article 9.

今回は文法的には目立ったものが見つからないので文法解釈は載せないことにしました。ただし、英文の難易度としては政治記事ということで難しいです。更には単語ですね。下線を引いた単語は雰囲気的に 😉 英検2級程度のヴォキャブラリーかな?というものです。下線の有る無しにかかわらずどの程度単語が分かりましたか?...単語の知識、大切だと思いませんか?よく大手予備校の講師が「単語は文脈から推測すればいい」なんて言いますが、推測できましたか :mrgreen: ?でもこの記事の中に10個も分からない単語があったら文脈自体が全然掴めなくなりますよね。正直、そんなめんどくさい思いをするなら覚えちゃったら?お金儲けの予備校は「努力しなくてもいいからお金を出して下さい」と教えるわけです。例えばこの記事の中に出てくるconstitution, referendum, candidate, acknowledge...程度の単語は推測とかのレベルのものではありませんよ。あのね、推測という言葉が使えるのは、もう十分に単語の知識があって、英検1級を受ける人が余りに見たことがない単語を接頭語や接尾語や似た単語で判断するときの話です。単語を覚える作業は他人が手伝ってくれるわけではありませんから大変ですよね。方法は色々あると思います。書いて覚える。多読して覚える。一通りではないと思います。言うのと実行するのは天と地の差の違いですが、理屈としてはネイティブが英語に触れるのと同じだけ触れればいいわけです。

pledge ~を誓約する
moribund 消滅寸前の
pacifist Constitution 平和憲法
Upper House 上院(参議院)
foremost priority 最優先事項
endorse ~を承認する
sound しっかりした
welfare system 福祉制度
national security 国家安全保障
Lower House 下院(衆議院)
pound away 熱弁をふるう (pound 強く打つ)
fiscal 財政上の
monetary 金銭上の
easing 緩和
opposition camp 野党陣営
flesh out 肉付けをする
slate 予定を立てる
bill 法案 (※他にも請求書、紙幣、貼り紙等がある多義語なので注意)
competitiveness 競争力
draft ~を起草する
expedite ~を早める
ruling party 与党
chamber 議場
candidate 候補者、志願者
fared well 首尾よくやる
bag 確保する、かき集める
up for grabs より取りみ取りの
conspicuous 目立った
independent 無所属の人
ruling coalition 連立与党
clause 条項、節
national referendum 国民投票
stipulate 定める
war-renouncing 戦争放棄の
coin flip 半々の
acknowledge 認める
lay Buddhist 一般仏教信徒
water down 水で薄める
collective 共同体の
stint 任務、期間


Tags: