Tag Archive for Adjectives

Indifference


indifferenceという言葉がある。反意語を表すinという接頭辞が付いているからdifference(違い)の反対で「同じ」という意味か、と思うとそうではない。「無関心」とか「冷淡」という意味になる。確かに「違い」という意味の逆「違くない」→「些細な違い」→「無視できる」→「無関心」というような経路をたどって現在の意味に至るのだろう。

が、言葉というのは人類の智慧でもある。何世紀にも渡る人間の歴史や社会の進化・淘汰そのものとも言える。そして、上で述べたindifferenceという言葉をその方向からもう一度考えてみる。英語の熟語にmake a differenceという言葉がある。意味は「重要である」となる。英語圏では人と違いを作ること、違いがあることが重要なのだ。ことさら日本と西洋の違いを強調するつもりはないのだが結果的にそうなってしまう。実際問題として日本では人と違うことは嫌われる。出っぱった杭は打たれ、見かけが人と違うだけで差別の対象となる。日本人は皆、人と同じであること(普通であること)を望む。

でも人と同じ事なんてあるだろうか?一卵性の双子でも性格は全く違うものだ。英語で「同じ」はthe sameだ。differentであることを嫌う人達はthe sameであることを望む。しかしthe sameはどうやってもこの世にはあり得ないのだ。望んだはいいがその望みが叶わないときほど、自分を持たないひ弱な人間のショックは大きい。よってdifferent(違い)を恐れた自己を持たぬ大衆は目指す先のthe same(同じ)が地図上にないことを知るとindifferent(無関心)な不毛な地に回避行動をとるのである。そうすれば自分が傷付かなくとも済むからである。そして「無関心」程度ならまだいいのだがアイデンティティの脆弱な人ほど極端な差別(攘夷)思想を持ち、自分と違う人間に攻撃をしかける。

無関心な人達がいるのは日本に限ってではないが、「和」「倭」「大和」という言葉が象徴するように日本社会には共同体の一員がdifferentな個でいることを嫌う、民主主義が成立しにくい土壌が元からあるのだ。ましてやその先のthe sameは実現不可能な夢物語なのだから、待っているのは実は破綻しかないのである。

英語、日本語が入り交じり分っかりにくい文章になってしまった。もう一度簡単に結論を言おう。「和=倭=大和(わ)」を目指しているうちは民主主義はあり得ない。「見ざる・聞かざる・言わざる」な人達が一定量を超えた時点で必ず全体主義が発生する。共産主義が机上の空論だったことは歴史が証明した。これとは逆に全体主義は、論理的にあり得ないものが現実世界で成立してしまうのだ。即ち全体主義とは群れなす民衆の破綻形態のことだったのだ。

So 挙国総動員徴用組み体操が強いられるこの世界で How much difference can I make?

[tmkm-amazon]B004JST1Z4[/tmkm-amazon]


Tags: , ,
Musicians: Pearl Jam Genre: 90s, Garage, Rock

Records underestimate radiation exposure in Fukushima workers

http://ajw.asahi.com/article/0311disaster/fukushima/AJ201307060066
ajw.asahi.comからです。例えばちょっと調べたところ、チェルノブイリの原発事故では原発や除染作業員の死亡者数として、こんな数字が出てきています...

キロコーロフというチェルノブイリ障害者連盟代表の話によれば、ウクライナでチェルノブイリによる死亡者は12万5000人、そのうち処理班は10万5000人に上ったと発表している。
特別専門家委員会の正式発表では、チェルノブイリ原発の除染作業で805人が亡くなったと認めている。
同盟の発表では、ソ連で80万人が除染作業に駆り出され、8000人が死亡した。そして75000人が身体障害者になった。

確かに調べる団体によって数値はまちまちです。実際因果関係がはっきりと確定できないのが現実なのでしょう。それが分かっているからこそTEPCOも政府も平気でごまかしを行うのでしょう。
「低線量被ばくというの母親から子供に大きく表れる一方、父親の被ばくは孫、ひ孫に突然変異として現れる...」そうです。私もつい先日福島産きゅうりが安かったので買って食べてしまいました。太平洋沖で捕れたさんまやカツオなどは、地震のあったその年からかなり安く当たり前のように出回っていましたよ。意識しようがしまいが、知らないうちに口に入っていたと思います。子孫に影響が出る以前に、当人に癌などの影響が出るのも、そのスパンは15~25年もあるとのことです。TEPCOや国の対応は簡単に予測できますね。あれ程症状が明確に分かる水俣病やイタイイタイ病でさえ国がどんなアロガントな態度をとってきたことか。お役所仕事ですから、縦割り作業で被曝の認定は別の省、厚生省あたりで、しかも頑として役人は原発事故と病気との因果関係を退ける(でも役人って何故いつも国民側に立たないの?国庫のお金を守るのが役人の仕事なの?)、更に裁判になっても永遠の月日が流れ、その間に被害者は亡くなっていく。。。てな感じでしょうか?
オレンジ色マーカー部分...due to a shortage of measuring devicesですって。年間6兆円もの売上高の企業がね~。そして恒例の下請け会社への罪のなすり付けです。結局いつも得をするのは現状の既得権益の上にあぐらをかいて座ってる連中ばかり(`д´)。

Records underestimate radiation exposure in Fukushima workers
July 06, 2013 By TOSHIO TADA/ Staff Writer

The test records of 479 workers at the crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant contained false documentation on the amount of internal radiation they were exposed to, the Ministry of Health, Labor and Welfare said July 5.

The records of 452 of them have since been1 revised upward by a maximum of 48.9 millisieverts, according to health officials. The records of the rest were revised downward.

The ministry said Tokyo Electric Power Co., the plant operator, failed to follow government instruction to make sure that its employees and contractors followed proper calculation protocol and that inadequate methods were employed to estimate the amount of internal exposure.

In March, records of external exposure were found to be in error by up to several millisieverts in 63 individuals.

The revised internal exposure calculations recorded 50 millisieverts in 24 people by the end of March 2013. Six people topped 100 millisieverts.

The maximum dose limit for nuclear plant workers by law is set at 100 millisieverts over2 a five-year period. At least two individuals continued to work after reaching that limit.

The latest3 findings increase concerns over2 the health effects from radiation following the revelations that workers received much greater exposure than originally reported.

About 20,000 individuals had worked at the stricken nuclear plant by the end of 2011, nine months after the reactor meltdowns.

Protocol calls for4 individuals to be tested at the first sign of internal exposure. But radiation levels were not taken for several months after initial exposure due to a shortage of measuring devices, though in principle, the workers should have been tested immediately.

According to the findings by the health ministry, the erroneous documentation partially assumed that radioactive substances entered the body at midpoint during the work period. But according to accepted protocol for nuclear emergencies, when the exact date of the first exposure is not available, the calculations should assume that the intake took place at the beginning of the work period.

Input errors were also found in other cases.

The now-defunct Nuclear and Industrial Safety Agency instructed TEPCO in July 2011 to set official calculation rules, which the utility failed to carry out scrupulously. Academics and others pointed out the possibility of inaccurate exposure calculations, which TEPCO never seriously investigated.

There was similar inaction on the part of the government. It began delving into the matter only this year after the United Nations organization tasked with studying the effects of radiation raised questions about the records.

Neither TEPCO nor the health ministry has come forward to take responsibility for the discrepancies.

"We have notified our employees and contractors of the rules, and we believed they were observing them," a TEPCO official said. "We have done all in our power we can do."

Health ministry officials say they believed that TEPCO was making sure the rules were observed.

では英文のポイントを見ていきましょう。水色のマーカーで番号が附ってあるのがポイントです。また下線付きの単語は下に意味を書いておきました。

  1. sinceは前置詞ならば「~以来」という一般的な訳し方以外に、接続詞では「~ので(=as)」、副詞ではこの場合のように「have+since+過去分詞」の形で「その後~」という意味もあります。前に書いた記事「接続詞のfor...」をご覧ください。
  2. overはいつも「~にわたって」と訳すと上手く訳せますよ。"I had studied over the weekend." "We discussed a concern over the issue."
  3. latestはlateの最上級です。lateはlate(時)<later<latest、late(順序)<latter<lastと二通りの比較級変化します。が、そういう問題ではなく正直、それぞれ別個の単語として覚えてしまった方が簡単です。late「遅い」、later「その後」、latest「最新の」、latter「後者の」、last「最後の」、lately「最近」
  4. 「~を要求する」"call for=ask for=call on"です。同じ意味の熟語はまとめて覚えてしまいましょう。

underestimate 過小評価する
crippled 動作不能になった、障害のある
millisieverte ミリシーベルト
revise 見直す、改訂する
internal exposure 内部被曝
external exposure 外部被曝
in error 間違って
top 上回る
revelation 新事実
in principle 原則として
erroneous 間違った
midpoint 中間点
carry out 実行する
scrupulously 几帳面に
investigate 調査する
inaction 怠惰、何もしないこと
delve 徹底的に調べる
come forward 前向きに取り組む


Tags: , , ,