もうそろそろ英検です。今回は5級以外は全部受験します。私一人...ではないですよ。私も含めますが、私の生徒たちがです 😀 。でもなんだか、気持ちとしては自分で全部受験するような気持ちです。どの子も余裕で合格なんてパターンはなくて、ギリギリ当落線上にあるといった感じなのです。
何をすれば合格できるのか、何がその子に欠けている部分かを考え、短期間で効果的に成果が上がる勉強を教えなければならない...結構プレッシャーがかかります。
そんな中で不思議なパターンがあるのです。良いパターンではありません。一番まずいパターンです。高校3年あたりで見られるのですが、今まで出来ていたことが急に出来なくなってしまうのです。高校1年の時点で合格していたDiscourse Markerの熟語テストさえ合格できなくなってしまうのです。解かりません。モチベーションの問題なのでしょうか?あるいはその他もろもろのプレッシャーのせいなのでしょうか?一つ判るのは、その手の問題が起こる前に大概、生徒たちは1ヶ月かそれ以上のまったく英語学習から離れてしまう期間があることです。部活やその他の理由からです。(学校では当然英語の授業はありますが、どうやら学校の英語は英語学習ではないようです。ごめんなさい。これ本当です。)
モチベーション(やる気)の問題だからどうにもならない...と済ますのではなく、何かそうならないための方法があるのでは...と思うのですよね。
[tmkm-amazon]B000003TAW[/tmkm-amazon]