Tag Archive for BBC

France's Fabius 'confirms sarin use' by Syria regime...

http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-22773268
日本ではさほど騒がれていませんが、去年の今頃からBBCは連日のようにシリアでの内戦(内戦というよりは政府による一方的な市民の虐殺?)のニュースを報道しています。今、焦点となっているのはシリア政府が反乱軍(国民側)にサリンを使ったかどうか、ということらしいです。アメリカでもオバマ大統領はその使用を"a red line" あるいは"a game changer"と言っています。ようするに証拠が見つかり次第、軍事介入するよ...ということです。多分sooner or later...だと思います。

France's Fabius 'confirms sarin use' by Syria regime
5 June 2013

There is no doubt Syria's government has used sarin during the country's crisis, says France's foreign minister.

Laurent Fabius said lab tests in Paris confirmed numerous uses of the nerve agent, adding that those who resort to chemical weapons must be punished.

But he did not specify where or when 1 the agent had been deployed; 2the White House has said more proof was needed.

The UK also says it has tested samples which give evidence of the use of sarin in Syria.

According to a Foreign Office spokesman, Britain " 3has obtained physiological samples from inside Syria which have tested positive for the nerve agent sarin" 3.

The UK statement added: "There is a growing body of limited but persuasive information showing that the regime used - and continues to use - chemical weapons" in Syria.

In a new report, the UN commission of inquiry on Syria also urged foreign powers not to increase the availability of arms in Syria.

UN Secretary General Ban Ki-Moon described the atrocities listed in the report - which details evidence of fresh suspected massacres, sieges and violations of children's rights - as " 3sickening and staggering" 3, said his spokesman.

Children have been taken hostage, forced to watch torture and even participate in beheadings, says the report.

Others have been killed while fighting in the two-year uprising against President Bashar Assad's regime that the UN says has left at least 80,000 people dead.

中略

'Lies'

Mr Assad's government says the claims do not have any credibility, denouncing them as "lies".

A UN team established to look specifically into the issue of chemical weapons had previously said it was ready to go to Syria, but wants unconditional access with the right to inquire into all credible allegations.4
...

今回は単語が難しいようです。「おとろしいatorocity(残忍性)」「massacre(虐殺)の大虐殺」。あまりジョークになりませんが :mrgreen: 、どんな手段を使っても覚えた者勝ちです 😀 。それでは英文解釈の注意点(水色のマーカーと数字がふってある部分)を見ていきましょう。

  1. このwhereとwhenは文法的には関係副詞になります。どちらも先行詞が省略してあります。whereは元は”the place where" whenは "the time when" となります。このように関係副詞は先行詞が省略され場合が多いのです。意味的に「いつ、どこで」とわかればいいと思うかもしれなせんが、specifyという動詞は他動詞です。「何で目的語がないのだろう?」という疑問を持ち、「あ、省略されているのか。」と納得する文法力を持って下さい。その辺がTOEIC700点台か800点台かの分かれ目になります。
  2. 「: コロン」「; セミコロン」の違いはわかるでしょうか?私の経験上、今の高校生の8割程度がその名前や役割を知らなかったりします。正直驚きます 😯 。コロンは前の言葉の説明や例です。一方セミコロンは接続詞そのものです。セミコロンの方が役割的に大きいのです。訳し方は文内容により自由に訳していいと思います。
  3. そして日本人にとって一番分かりにくいのが「” ” クオンテーションマーク」ではないでしょうか。勿論、引用符という名前の通り引用や会話文にも付けますが、日本の「」(かぎ括弧)とはちょっと違うようです。説明が難しくなってしまうのですが、どうやら客観と主観の境界を表しているようです。引用や会話の区切りとしては当然客観を表すことになりますが、クオーテーションマークが皮肉や反語として使われるときも多いのです。その場合、主観をあらわすことになるのです。最近では言葉の強調として使われることが多いようですが、それも主観的なものをあらわしていると解釈できるかもしれません。
  4. そして最後の文ですが、日本語訳にチャレンジしてみて下さい。多分問題は動詞です。なんだか動詞が沢山入ってますよね。established, look, had, said, was, go, wants, inquire...どんなけ :?:って感じです。

    どれがメインの動詞かというと…had saidの現在完了の部分です。
    文の中のメインの動詞と主語を見つけることは本当に大切です。最初はしっかり文法的解釈をし、その後はできるだけ沢山の英文を読み、慣れるしかありません。
    「具体的に化学兵器の問題を調査するために作られた国連チームは、シリアに向かう準備はできている、しかし全ての説得力のある申し立てをも調べる権利を持って無条件な方法で調査したいと以前から述べていた。」

regime 政権
agent  薬剤、代理人、代理店
resort  (最終手段)に訴える
specify  証明する
body  実体、団体
persuasive 説得力のある
the UN commission of inquiry 国連調査委員会
UN Secretary General 国連事務総長
atrocity 残忍性
massacre 虐殺
siege 包囲攻撃
sickening 不快な
staggering 驚くほど
behead 首を切る
credibility 信憑性
denounce 非難する
allegation 申し立て、主張


Tags: , ,